人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いちから日記 kishouen.exblog.jp

貴裳苑みずた若大将のブログ


by norihide-kishouen

爪もみ健康法

まいど~

「爪もみ健康法」って、ご存じですか?

自律神経には交感神経と副交感神経があり、この2つの神経が必要に応じて上手く自動的に切り替わってくれているのです。

昼は、交感神経優位。
夜は、副交感神経優位。

人のタイプ的に交感神経側に傾くタイプの人と副交感神経側に傾くタイプの人がいて、交感神経タイプの人はいつも身体が過敏になりやすく、副交感神経タイプの人は昼でも覇気がなくなり無気力になります。

昼に眠くなったり、夜に目が冴えたり…
交感神経優位タイプはイライラ、動悸、汗、不眠、手足の震え、耳鳴り不安などの症状。

副交感神経優位タイプは吐き気、無気力、食欲低下などの症状がでます。

現代では、交感神経に傾きやすい人の方が様々な病気にはなりやすいです。
この傾きを正常に戻す簡単な方法が「爪もみ」です。

爪もみ健康法_d0165552_7434125.jpg

ネットで「爪もみ」で検索すると、詳しいやり方がたくさん載っています。
お金もかかりませんので、日々の習慣にされてはいかがでしょうか?

http://www.tsumemomi.com/play/

おおきに~
by norihide-kishouen | 2014-10-23 18:16